近所のお教室などを見つけたい方はもちろん、人材や講師を探されている企業の方やイベント主催者さんも必見です!
掲載されている方についてご質問がある場合もお気軽にお問い合わせください。
楠真紀子(くすのきまきこ)
ジャズ・スパイラル音楽企画 代表
ジャズピアニスト、ソングクリエイター
Kids’JazzCafe(Facebook) https://www.facebook.com/kidsjazzcafe/
【どんなお仕事・活動をされていますか?】
【このお仕事を選ばれたのはなぜですか?】
子供を出産するまで、昼間働いたり育児をするという生活に馴染みがありませんでした。
いざその立場になって初めて、ジャズのライブなど日常から程遠い世界であるという現実を知ることに・・・。
「ジャズや生演奏を、もっと多くの人に楽しんでもらえる活動をしたい!」と考えるようになりました。
【今後の予定や夢を教えてください】
音楽は、それを聴いた時の風景・匂い・気持ちまで、タイムカプセルのように蘇らせてくれる不思議な力があります。
だから、親子で楽しい時間をジャズを聴きながら過ごしてもらったり、大切な人へのメッセージを生演奏の音楽で贈る、ということはとても意味があるのです!
「幸せな風景を音楽で記憶すると、時を経て聴いた時に、写真やムービーよりもリアルにその瞬間に戻ることができる」。
これが私の持論です。
そういった体験をされたお客様が、将来子育てを終えてジャズバーに足を運んでくれたり、お子さんが大きくなって楽器を始めたり、音楽を一生楽しんでくれるようになれば・・・というのが私の夢です。
これはジャズシーンの将来にも必要なことで、ジャズを楽しむ「耳」を育てることも目標にしています。
そして今後は、個人向けのオリジナルソングに加え、PRソングや社歌、園歌・校歌なども制作していきます。
「社訓を歌にしたら共感を得られ、社員の士気が上がった」
「商品の特長を歌にしたら、覚えてもらえ売上が2倍に」
「丸覚えで歌っていた校歌に込められた思いを、大人になって理解し感動した」
・・・こんなプラスの効果を、音楽制作を通じて提供していきたいです。
【一言お願いします!】
PRソング・社歌・園歌・校歌など、制作を始めるにあたりモニター企業様・事業者様を募集しています。
通常よりお安い価格で制作させていただきます。
社内で歌詞を公募したり、CDジャケットコンペを開催するなど、イベントとしても効果が期待できますので、ぜひお手伝いをさせて頂けたらと思います。
また結婚式でサプライズプレゼントをしたい(ゲストからの余興、親から子へ、もオススメです!)、記念日にオリジナルソングを贈りたい、そういった時にはぜひご相談ください!
販売をして下さる店舗様も募集しています。
お子様がいらっしゃる方は、Kids’JazzCafeにもぜひ遊びに来てみてください!
ありがとうございました! 次回の「今週のツナガール」にもご期待ください。